南蔵王・聖ペトロ教会

Facebook Instagram

Staff Blog
スタッフブログ

【6月の結婚式】ジューンブライドのはじまり

【6月の結婚式】ジューンブライドのはじまり

みなさんは「ジューンブライド」という言葉を聞いたことはありますか?その名の通り6月の花嫁さま 》を意味しています。6月=結婚式のイメージがある人も多いのではないでしょうか?6月と花嫁さまにどんな結びつきがあるのか、今回はご紹介していきます。

ジューンブライドの起源

その① ギリシャ神話

神話に登場するゼウスの妃、ユノ(Juno)は結婚や出産を司る女神様であり、ユノが守護していたのが6月であったことから、6月に結婚すると幸せになるといわれています。

その② ヨーロッパの暮らし

かつてのヨーロッパでは35月は農作業を集中して行っていたため、結婚が禁止されていました。そのため、結婚が解禁となる6月は特に式を挙げる人々が多く、祝福のムードでいっぱいだったそうです。

日本の結婚式とジューンブライド

日本の6月はヨーロッパの気候とは異なっています。では、日本のジューンブライドだからこそできる素敵な結婚式はどんなものなのでしょうか。

【 紫陽花 】を使ったコーディネートが可愛い♡

6月のお花といえば?ピンク・青・紫…とカラフルな紫陽花がとても魅力的です。ゲストも季節感を感じてくれる装花です。紫陽花は小さな花々が集まってひとつの花の形を成しているので、〈 家族団らん 〉〈 家族愛 〉といった意味合いもあります♪

*メイン席のコーディネート

紫陽花を使うことで、いっきに夏を感じる爽やかなメイン席になりますね。

ご結婚式にピッタリな〇〇な日

第1日曜【 プロポーズの日 】

 ジューンブライドの起源に基づいて、6月になった一番はじめの日曜日に、早く幸せな花嫁さまが誕生しますようにとこの日が制定されました。プロポーズをきっかけに、幸せな結婚に結び付きますようにという願いがこめられています。

挙式や披露宴で新婦さまに内緒のサプライズやプロポーズを再現してみたり…!夫婦になるにあたってお気持ちを伝え合うよいキッカケになるかもしれません。

12日【 恋人の日 】

ブラジルの記念日といわれています。この日は恋人を中心に、家族・友達など親しい人達と物を贈り合う日です。こうして、身近な人の絆や縁を深めていく大切な行事です。

その中でも〈フォトフレーム〉を贈りあうことが多く、お気に入りの写真をいれて思い出を一緒に共有したり、あえて写真をいれずに「これからも素敵な思い出を作っていきましょう!」という気持ちを伝えるのも素敵です!

第3日曜【 父の日 】

一番有名なのは父の日。お父様にまつわる演出は、先日のプランナーブログでもご紹介致しましたので、気になる方は要チェックです☆

【もうすぐ父の日】お父さま活躍の演出

今回はジューンブライドについてご紹介しました。結婚式の時期にはそれぞれの特徴があります。天候や気候・イベントに応じて、テーマや会場の装飾も変わってきます。おふたりのイメージされる時期にはどんな結婚式ができるのか?気になることは何でもご相談くださいませ。

  • LINE
  • Facebook
  • Twitter

Contactお問合せ