
- 2025.02.20
人前式の結婚証明書おすすめ4選
結婚式で使う人気アイテム、「結婚証明書」。最近では、結婚証明書を演出として取り入れる新郎新婦様も多いです。結婚証明書とは、どういうものなのでしょうか?
今回は、先輩花嫁さんの結婚証明書をご紹介します!
「結婚証明書」ってどういうもの?
「結婚証明書」とは、結婚式でサインをして、二人の結婚を証明するためのものです。
結婚証明書には何が書いてある?
- 新郎新婦の氏名
- 結婚式の日時や場所
- 立ち会ったゲストや家族の名前や署名
- 新郎新婦の想いやメッセージ
- 結婚式の写真やイラスト
先輩花嫁の結婚証明書をご紹介【3線】
①ウェディングツリー
幹と木だけのボードにゲストが葉や花を息吹かせるようにスタンプを押していくもの。
スタンプの色に意味を持たせると、ゲストの思いが詰まったカラフルなウェディングツリーが完成します!
《 スタンプカラー例 》
結婚生活において大事なものは?
・黄 … 笑顔
・赤 … 愛情
・青 … 妥協
・緑 … 感謝・思いやり
②サンドアート
新郎新婦がさまざまな色の砂を容器に流し込んで世界にひとつだけの作品を作り上げる手作りアート
砂が一度混ざると二度と分けることができないことから、「結婚したふたりが二度とひとりに戻ることはない」「これからひとつの家族として生きる」という意味が込められています。
こちらも砂の色に一つ一つ意味を込めるともっと素敵になります。
③手作りの結婚証明書
絵が得意な方は、手書きのイラストを結婚証明書にされてもおふたりらしさ溢れるものになり素敵です★
④テーマになぞって
テーマに合わせて結婚証明書を考えられると世界観溢れる一日になります。
こちらの方は、ご結婚式のテーマONE PIECEにちなんで、パズルピースに皆様からのメッセージをいただき、おふたりの大切な「ピース」を「つなぐ」一日にされました。
ぜひテーマ・コンセプトを決め、テーマカラーに合わせておふたりにピッタリの世界にひとつだけの結婚証明書を作りあげましょう!
聖ペトロ教会では、おふたりからご要望を伺い、一からお作りするオリジナルウェディングを叶えて頂けます。
オリジナルウェディングをお考えの方は、是非聖ペトロ教会にお越しください♪