南蔵王・聖ペトロ教会

Facebook Instagram

Staff Blog
スタッフブログ

婚姻届け提出に必要なものと提出の流れ

婚姻届け提出に必要なものと提出の流れ

結婚が決まったら両家への挨拶、顔合せとスケジュールを立てていく中で大切なことが 婚姻届の提出 です。
大切な記念日にもなるため、いつ婚姻届を出しに行くのか、それまでに何を準備しないといけないのか、誰に証人になってもらうのか…など、ふたりで色々と相談しなければなりません。
そんな婚姻届の提出に必要なものと、流れをお伝えいたします。

 

婚姻届け提出に必要なもの

 

1. 婚姻届

婚姻届は役所に行くともらえます。その他、結婚情報誌の付録についていたり、「婚姻届 タウンロード」で検索すると、和風・洋風・ナチュラル系・ご当地オリジナルデザインなど様々なものが無料でダウンロードできます。ダウンロードして、コンビニやご家庭のプリンターでA3サイズで印刷してご使用ください。

また、広島県のホームページからもご当地婚姻届がダウンロードできます!【提出用】と【おふたりの記念用】があり、瀬戸内海の島々とレモンが可愛らしくデザインされてます。

広島県の婚姻届はこちらから
https://machikyun.zexy.net/machi/hiroshima

*自分たちだけではなく、証人記入の際に間違う事もあるので、婚姻届は予備で何枚か持っておくと安心です。
(ちなみに間違った場合でも訂正印は不要です)

 

 

2. 戸籍謄本(本籍地以外に提出する方のみ必要)

例えば、広島県福山市に本籍があり、福山市へ提出の場合には無くても大丈夫です。取寄せるのに2週間から3週間ぐらいかかることがあるので、余裕をもって手配しましょう。


戸籍謄本の入手の仕方は3パターン

① 本人が直接本籍のある市役所に取りに行く
② 委任状を書いて代理人に頼む
③ 郵送で取り寄せる
 ⇒郵便局で定額小為替の購入が必要となります。
  戸籍関係証明書の請求書(郵便請求用)をダウンロード・印刷し、記入後、自分の住所を書いた返信等封筒(切手を貼るのを忘れずに)と一緒に郵送します。

*2024年3月1日より本籍地以外の市町村窓口でも戸籍謄本の交付が可能になりました。しかし、始まったばかりのシステムで時間がかかることがあるそうですのです。
▼広島県福山市の対応状況はこちら
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/shimin/321665.html

 

3. 印鑑  ※実印でなくても大丈夫です。

 

4. 本人確認書類

運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
*健康保険証など写真付きでない書類は2種類以上必となるので要注意

 

 

 

婚姻届け提出の流れ

1. 婚姻届の提出日・提出場所を決める

2. 婚姻届の記入

3. 2名の証人から署名・押印をもらう
家族・友人・お世話になった方など、どなたでもOK!
結婚式後にご家族様に書いていただくのも記念になりますね。

4. 役所へ婚姻届を提出しに行く
24時間365日提出は可能ですが、休日や夜間は宿直の方に預かってもらうため、質問や内容確認は出来ません。不備があった場合には修正に時間がかかり提出日が変わることもあるので注意が必要です。
土日祝日や時間外での提出の場合は、事前に記入した婚姻届を持っていきチェックしてもらうといいですね。

 

 

ふたりの大切な記念日になる日です。

余裕をもって準備して素敵な一日にしてくださいね♪

 


 

ご結婚式のご準備もお気軽にご相談ください♪

【ゲストが楽しめる】人気の演出 Newパーティ体験フェア

  • LINE
  • Facebook
  • Twitter

Contactお問合せ