
【ヘアスタイル実例集】ウエディングドレス~挙式編~
ドレスが決まった花嫁さま、ご結婚が決まった花嫁さま。ご自身のヘアスタイルについて考えてみたことはありますか?ご結婚式当日の花嫁姿を大きく左右させ…
新型コロナウィルスの感染拡大が心配される中、私たちの生活は大きく変わってきました。今まで当たり前に出来ていたことを我慢することも多い日々の中、結婚式のスタイルも多様化しています。
しかし、結婚式はふたりが夫婦となる大切な儀式であり、両家の絆が深まる特別な一日であることに変わりはありません。
そこで、withコロナを踏まえた「新しい結婚式のカタチ」の実例をご紹介致します。
ニュースでは日々感染者数が報道される中、感染しない為の対策が重要になってきます。日常生活の変化と伴い結婚式のスタイルも今大きく変わっていっています。
・密を防ぐ為に、招待する人数を減らす
・マスク会食で披露宴を行う
・挙式のみにし、披露宴を行わない
・フォトウエディングを行い、コロナ終息後に結婚式を検討する など…
結婚式の日程が決まっていたにも関わらず、延期という選択肢を選ばれる方も多いと思います。
また、結婚式を控えどこまでの人数を招待しようか迷われていらっしゃる方や、何から準備したらいいか分からないなど、不安なままでは中々準備も進みませんよね。
今の状況の中で、出来る結婚式のカタチとは?
新郎新婦様だけではなくご両家にとっても大切な一日だからこそ、
「結婚式を挙げない」のではなく、「新しい結婚式のカタチ」で特別な一日を叶えましょう。
まず大切なのは感染症のリスクを抑えること。
マスクの着用・検温・手指の消毒・換気・ソーシャルディスタンス など…
新郎新婦様もゲストも安心できる環境づくりからスタート。
招待状へ、式場のコロナ対策やゲストへのマスク着用のお願いなどを同封されるとより安心できますね。
出欠についてどうしようか悩んでいるというゲストのお声もよく耳にします。
遠方だから、祖父母と同居しているから、小さい子がいるから、職場から規制がかかっている など…
そんなときに選択肢の1つでおすすめなのが、「リモートウェディング(オンライン結婚式)」です!
パソコンやスマートフォンの通信機器からインターネット上でゲストを招待し、結婚式場の様子や新郎新婦様の様子を見ることが出来るスタイルです。
よく使われるツールとしては「zoom」があり、「zoom飲み会」などニュースでも話題になりましたよね。
参加するゲストはアカウント作成は不要で、スマートフォンであれば「zoomのアプリをインストール」し、新郎新婦様からの「招待メール」にアクセスという流れで、簡単に参加できます。
実際リモートウェディングに参加された方からは、
「遠方で参加できないから、ふたりの姿は見れないとあきらめていたけど、タキシードとドレス姿が見れてとっても嬉しかった!」
「会場のみんなと一緒に乾杯して、幸せそうなふたりを見ながら楽しいお酒が飲めました♪」
「新郎新婦と話ができ、会えたようで嬉しかった!さらに会場に出席していた友人とも久しぶりに会えた気分になり、さらに嬉しかった♪」
など、お喜びの声がたくさん!!
この状況が落着いた未来の結婚式でも、
・高齢で体力的に出席できないお祖父ちゃんやお祖母ちゃん
・仕事で出席は難しいけど、新郎新婦の姿を見たい方
・他県や海外の方 など…
幅広い皆様をネットで繋ぐのがスタンダードの時代も来そうですね。
「新しい結婚式のカタチ」でふたりが叶えたい結婚式を実現させましょう!!
【スマホでOK!】オンライン会場見学&プランナー個別相談会
ドレスが決まった花嫁さま、ご結婚が決まった花嫁さま。ご自身のヘアスタイルについて考えてみたことはありますか?ご結婚式当日の花嫁姿を大きく左右させ…
おふたりやご家族にとって大切な結婚式。特別な一日がより素敵になりますように、私達が力をいれていることがあります。それが《 テーマ・コンセプトウエ…
結婚式場のご見学。婚礼料理さながらのご試食やドレスの試着など…楽しいご案内がたくさんございます。その一方よくお声にあがるのが、「どんなことを聞い…